一眼レフを購入するきっかけは沢山あると思います。
その中の理由1つとして「子供の誕生」
親としては大イベントですよね??
今回は自分が初めて一眼レフを買ってみて
そのD5600を詳しくレビューしていきたいと思います。
こんな方におすすめ
- 初めて買う一眼レフで迷っている
- D5600のメリット・デメリット
- おすすめのレンズは?
D5600ってどんなカメラ?
簡単に解説するとニコンの中くらいモデルになります。
ニコンのAPS-C機は主に3種類あります。
- D3500
- D5600
- D7500
D3500がエントリー機で値段も安価です。
D7500は値段は高めですが、その分機能が優れています。
D5600はその中間ということを覚えておきましょう
小さくて軽い
まず、一番初めにD5600を買って思ったことは
小さくて軽い!!!
一眼レフの世界では、D5600はとても小柄です
せっかく一眼レフを購入したのに
「持ち運びがつらい」って
思いたくないですよね?
なので子育てをするパパさんにとって、ピッタリのカメラだと思います。
日々の子供との散歩
子供と公園へお出かけ
テーマパークへの遊び
使用用途は様々ですが、とても持ち運びがしやすいカメラです。
バリアングル液晶が便利すぎる
バリアングル液晶というのは右や上下に可動する液晶モニターのことです。
低いところから撮影したいときは、液晶を上に向けたり
自撮りしたいときは液晶の反転ができます。
特に子供と二人で写真を撮りたいとき
液晶をくるりと反転させれば自撮りも可能です。
また家で家族写真を撮りたいときなど
全員がモニターを見ながら撮影ができます
アイデアは自分次第ですが、この機能は本当に便利すぎます。
液晶画面がタッチパネル対応
D5600の液晶画面はタッチパネルになっています。
スマホと同じ感覚で操作できるので、
カメラ初心者にも優しいカメラだと思います。
ライブビュー時には、タッチするだけで
ピントを合わせたり、撮影したり
使用用途は様々です。
基本はあまりタッチパネルは使いませんが
あると便利な場面が沢山あります。
特に自撮りの時はおすすめです。
Bluetoothで簡単スマホと連携
写真を撮ったらすぐ人に送りたいときありますよね?
D5600ならBluetooth接続で、すぐに取った写真を
スマホに送信可能です
また写真の送信だけではなく
スマホからのリモート撮影
クラウドに保存など
便利な機能が満載です。
あえて書くD5600のダメなところ
グリップが小さい?
自分はD5600のグリップは握りやすいと
感じました。
しかし、手が大きい人や個人差によって
グリップが握りずらい人も居るそうです。
軽くて小柄なので、その分の
デメリットと言えるでしょう
なので購入を考えてる人は一度、店頭やレンタルで握ったほうが良いかもしれません。
人によっては握りづらい人も居るそうです!!
一回レンタルしてもいいかも??
小柄ゆえファインダーが見ずらい?
一眼レフ上級者には、小柄ゆえファインダーが見づらいと思う人も居るそうです。
ニコンの一眼レフのファインダー
- D3500 D5600 : ペンタミラー
- D7500以上 : ペンタリズム
ペンタミラーの利点は軽くて安価という利点がありますが
「ペンタリズムに比べてファインダーが見づらい」
しかし、その分カメラの小型化に特化しているので
持ち運びにはD5600は良いでしょう。
カメラ上級者に気軽に持ち運ぶ時はD5600で行く
という人も沢山居るそうです。
個人的な意見ですが、カメラは持ち出してカメラだと
自分は思っているので、D5600はとても初心者には
良いカメラです。
心配な人は、レンタルで一回カメラを触って見ましょう!!
カメラの持ち運ぶにはD5600はピッタリです
買うならダブルズームキット一択
D5600のレンズキットは3種類あります。
- 18-55 VR ズームキット
- 18-140 VR レンズキット
- ダブルズームキット
買うならダブルズームキット一択です。
値段を比較してもダブルズームキットが一番コスパが良いです。
D5600を買おうとしてる人は
カメラを初めて買おうかな?
そういう人が多いと思います。
なのでカメラデビューの人には
望遠と通常レンズがセットになった
ダブルズームキットがおすすめです
D5600作例集
やっぱり一眼レフで撮る写真はスマホとは違いますね!!
まとめ
いかがでしたか?
一眼レフがあると思い出の写真が沢山残すことが出来ます
子供の写真
車やバイクの写真
使い方は人それぞれだと思いますが、
とてもいいものです。
是非あなたもスマホでは味わえない
ボケの写真や暗いところの撮影を
楽しんで見てください!!