日本のバイク4大メーカー
- ホンダ
- ヤマハ
- カワサキ
- スズキ
色々ありますが、各メーカーの特徴がそれぞれ違います。
今回はそんな日本バイク4大メーカーの中の「スズキ」というメーカーに視点を絞って特徴を解説していきたいと思います。
スズキ製のバイクの特徴
「スズキ」は軽自動車のシェア率はトップクラスです。
バイクの分野でも他のメーカーと比較して、堅実性やパワフルな走行性能が実に評価されています。
他のメーカーと比べると個性的なバイクが多くマニアックなファンも多いです。
ですが個性的なバイクが多い為か、一部の人達には受け入れられないこともあるみたいです・・・
詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください
ラインナップは小排気量が多い??
スズキのラインナップを見てみると、大型~中型車種よりも原動機付自転車や125ccまでのバイクが多い傾向なようです。
車のスズキでもそうですが、コストを下げながらもその質感をなるべく変えずに小排気量バイクを多く製造し、色々な方の生活の一部みたいな感じで勝負してるのでしょう。
しかも、スズキのバイクのエンジン性能は高く、世界中で高い評価を受けています。
なので、小排気量といってもエンジン自体は非常にパワフル!!
なるべく安く小排気量バイクを探している人にはオススメですね。
個性的な名前とデザインのバイクが多い
- GSX1100S KATANA
- GSX1300R HAYABUSA(隼)
- RG250Γ(ガンマ)
これらの車種は昔から人気のスズキのバイクです。
名前だけ見てもとても個性的ですね。
名前だけではなく、外装のデザインも非常に個性的です
GSX1100S KATANA
普通の形のバイクと比較すると、とても変わった形をしています。
しかし、その個性的なデザインを好む人も沢山おり、
この、GSX1100S KATANAはとても人気があります
まとめると、スズキ製バイクのスタイリングは独特のデザインが主流で、自分らしさを表現出来るバイクを探している方におすすめです。
スズキのデメリットは??
その個性的すぎるバイクやコンセプトがしっかりしてるバイクが多いので、オーナーの趣旨と合わないと不満が出るオーナーさんもいるみたいです。
一般的にヤマハやホンダが好きな正統派ライダーには合うかは少し微妙なところ??
しかし、そのスズキのバイクが一回でもあってしまえばずっと付き合える相棒になると思います。
-
参考スズキのバイクはダサい??ダサいと言われる理由をまとめてみた
スズキのバイクは「ダサい」・・・ こう聞いたことある人も多いはずです。バイク好きや、その類の人は一度くらい聞いたことあるはずです。 今回の記事では、なぜスズキのバイクはダサいと言われているのか?? 筆 ...
続きを見る
スズキの歴史
スズキというメーカーには長い歴史があります。
1909年に静岡県で鈴木式織機製作所として創業して工業機械等を主に制作していた。
1952年にバイク等の輸送用機器分野へ進出。
その頃に始まったバイクブームの波に乗ることができ、一気に急成長を遂げました。
1954年に鈴木自動車工業と社名を改めて二輪車と軽四輪を二本柱として販売に乗り出しました。
1980年代には不朽の名機と呼ばれるGSXシリーズを発表。
海外工場の建設等、海外進出を遂げて今に至ります。街乗りバイクのみならず、競技用バイクに特化した車種やスーパースポーツタイプのバイクの発表も行い、幅広いバイクファンの支持を得ているメーカーです。
まとめ
スズキのバイク、その個性的なデザインで若い人から年配の方まで世代的には広く愛されています。
「個性的なバイクを探している」
そんな方にとにかくマッチするメーカーです。
そういう方はスズキのバイクを検討の一つに入れてもいいと思います。
バイクを選ぶ時は非常に楽しいです!!
バイクを探してる皆様はよい愛車に巡り合えることを願っています。
この記事を最後まで読んでくれてありがとうございました。